ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
axlrose0419

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年08月12日

in 木曽路!

in 木曽路  の前に...
その前に、8月と言えば私らの地元はPLの花火大会があります。
世界的に有名な花火大会です。
何が有名? 一回の大会に上がる花火の数量が世界一らしいです。
何万発の花火が約2時間ぐらいで一斉に上がります。
せっかくこの近所に住んでいるので、まずこのことを書きます。
私の自宅は爆心地そのもので、近すぎて自宅からは
こう見えます。



向かいの家の屋根がかぶりこのように上のほうに上がったものしか
見えないのです。
とはいっても、毎年遠方からはるばる来る
観光客からすればぜいたくな悩みです。
少し広い所まで行くと、ほ~ら

こんな感じです。贅沢でしょ。



無風だったので煙が晴れるのが遅く、でもボンボン花火が上がるので






こんな感じでした。

21時前に終了し、ここからが大変。

なんと、周りの渋滞緩和まで約4時間かかります。

でも私は歩いて2分でお風呂に入れるところに家があります。

遠方から来た方遅くまでご苦労様でした。

次回予告  つっ次こそ、in 木曽路 



  

Posted by axlrose0419 at 13:01Comments(0)

2009年07月31日

続いて第三弾!!

その名はロールというお店。 そのままやないか~という声もチラホラあるかと思いますが
実はこの名前の前にサブタイトルがあります。
 できたてのロールケーキ。そのままです。
しかしこのロールケーキ、4大ロールケーキの中ではTOTAL
1番と思います。
小山ロールは食べてませんが…  食べてませんが...
なんとこのロールは、ロールケーキ界の吉野家現象が起きています。
安い  ¥860
早い   いつでも買える
うまい

以前は店舗が1店舗しかなく予約しないと買えませんでしたが、
店舗が増え買いやすくなりました。
さて現物ですが、これっす。
  ふつうの味。(プレーン)
前回のFlatとよく似た感じ。
でもクリームが程良い量です。

ほらほらよだれ、よだれ




そしてココア味。                          

スポンジがふんわりココア風味。これがまた!
よだれ よだれ。

抹茶味

どうですか?ええ色出てるでしょ。 いい感じの抹茶味。

パッケージはこんな感じです。
写真はココア味
このパッケージ見るだけで本当によだれ出てきそう。
といっても少し前

この3種類に新バージョン、
黒糖があります。
食べよう食べようと思いつつ
お店に行ったら
「プレーンください」と言ってしまい、
まだありついていません。



プレーン、 ココア   各¥860    抹茶、 黒糖    各¥1,260
ご賞味ください。

次回予告!  in木曽路






   

Posted by axlrose0419 at 12:55Comments(0)ロールケーキ

2009年07月18日

4大ロールケーキ第二弾!

いや~ 暑い暑い。9月末までたっぷり2か月ありますね。
60日以上はこの暑さからは逃げられないですね。
そんなことは忘れて、ロール、ロールとっ。
4大ロールケーキ第二弾は、Flatです。
フラットではなく、エフラットです。
ケーキ屋さんではなく、完全なロールケーキ専門店です。
それだけに、いろんなこだわりがあります。


  味はプレーンとココアの2種類。
  特徴スポンジで切り分けのとき包丁を
  いれようとしたら包丁が埋まってしまう
  ぐらいフワフワ。
  クリームは少なめでクリーム好きには
  少し物足りないかなと思いますが
  そんなにケーキの好きではない人
  でもあっさりといけると思います。
パッケージもすごくシンプルで、オシャレで、個人的にすごく好きです。

中身ですが、これがプレーン。   








これがココア








ほんとフワフワ、本当は賞味期限はその日中ですが、冷蔵庫に入れ
次の日食べると、ちょっとしっとりしていて、フワしっとりって感じです。
だまされたと思って、いやだましません。 一度ご賞味あれ。


達也さん読んでくれたかな?


プレーン、ココア 各1本 1,260円

次回予告 続いて第三弾!



   
  
  

  

Posted by axlrose0419 at 12:44Comments(0)ロールケーキ

2009年07月11日

久々の麻雀だぜ~

久々の麻雀だぜ~
本日は久々に麻雀をした話です。 少し前のお話 久々に麻雀をしました。麻雀を覚えたのが、約7年前で大学生の時はルールが分からず、
入れてもらえず、友人が終わるのを、20円ゲームセンター
で6000円も使うほど待った経験がある、憎~い相手でした。
会社で教えてもらってからは、大好きになり、負けても勝ってもすごく面白いものになり毎日しても飽きない、寝る時間も惜しむぐらい、
仕事もサボるぐらいビックリいやいや 
それぐらい好きになりました。
と言っても会社では一番弱く、カモがネギしょって、牛肉かついで、キャビア片手にロールスロイス
に乗ってくるぐらい弱いです。
その負けっぷりときたら・・・ そりゃもう…
ですが今回はとても強かった..いや運が良かった。ついてた。です。



電動雀卓欲し~

                                          開始!


これもんの





これでリーチしたよ。 ちなみに私たちはいつも3人麻雀でして、ウーソ、ウーピン、北はすべて
ドラですので、ドラ麻雀です。

ちなみにこの局 發つもって いい気分!
トータル勝って満足満足。
でも私は2勝8敗の男と呼ばれていますので、あと1回勝てば、あとは...
次回予告! 4大ロールケーキ第二弾!
  

Posted by axlrose0419 at 18:32Comments(0)マージャン

2009年07月07日

これもいいかも! の前に

初コメントGETです。
どこのだれかは存じませんがありがとうございます。
これってすごくやる気でますよね~
といいつつ、20日もあいてますが・・・
さ さ さ早く書きましょう。
これもいいかも!
関西には4大ロールケーキなるものがあり、評判、味などで決まっているのかな
と思います。そういうものがあるとしったので、食べてみよう。と思ったのが、そもそもの
私がロールケーキ通(自称)になったきっかけであります。
4大ロールケーキ
 ・堂島ロール
 ・できたてのロールケーキ ロール
 ・FLAT(エフラット)
 ・小山ロール
ロールケーキ通ともなれば、当然全部食べていると思いきや

 小山ロールは食べてないのです。
 
 通やないやんけというコメントお願いします。

今回紹介するのは、これです。
五穀ロールです。

このロールのポイントはクリームです。
このクリームがまた  いいんです。
練乳っぽいんです。
個人的にはかなり上位に食い込むかと思っているのですが...
このロールケーキ王子も食べていないものがたくさんあると思います。
もし、これもおいしいよ、あれもおいしいよ、とお勧めのロールがあれば
紹介ください。
これからも更新していきますのでよろしくお願いします。

次回予告
4大ロールケーキ第二弾!と思いきや久々の麻雀だぜ~





  

Posted by axlrose0419 at 12:52Comments(0)

2009年06月25日

スポンジは!!!

スポンジはフワフワ系です。
私はスポンジを3つの系列に分けています。以下の通りです。

フワフワ系 : 切り分けする時型崩れするような感じでクリームがこう・・・はみ出る感じ
しっとり系  : 文字通りしっとり系。重い感じ。
カスカス系 : しっとり感がなく、そこそこフワッとしているが、キメが荒いのであまり良くない
         牛乳がかかさずいる
このフワフワ感抜群のスポンジは、スポンジも手を抜かず、作っていることが伝わります。
だから評判になるんですね。
これは一応賞味期限が本日中となっていますが、一日冷蔵庫に入れ翌日食べると
食べると・・・ 食べると!食べると!
フワフワ感が少し影をひそめますが、しっとり感がやってきます。
これがまた・・・ いいんです。おいしいんです。





大きさ分かるかな?全長18CM
ロールの大きさ 直径 約8CM
以前より買いやすくなりましたので
一度ご賞味あれ! 価格 ¥1,260

次回予告 これもいいかも!

  

Posted by axlrose0419 at 07:59Comments(1)ロールケーキ

2009年06月22日

堂島ロールGET!!

これが実物です。¥1,260也


そして中身ドーン。¥1,260也
ここ最近のロールケーキみたいにロールしてない
これはこの堂島ロールが最初で最近のロールケーキは
堂島ロールをマネしてると聞いたことがあります。
ここでFirst Impression どんな味かな?
一番の特徴はクリームにあり。
クリームがクリーミー(すごくミルクっぽい)
スポンジは、スポンジは、スポンジはスポンジは・・・
次回予告!スポンジは?
  

Posted by axlrose0419 at 19:36Comments(0)ロールケーキ

2009年06月17日

2回目

何せ、初めてのものですから、更新するまでが大変で・・・
どこをクリックしたら更新の画面がでるのか?とやり続けて5日間更新ページの前で
途方に暮れていました。ようやくです。
ロールケーキの王者「堂島ロール」について書きます。
王者は大阪を拠点に販売していますが、私が買った時は大阪に3店舗のみでしたが、
いまは東海・関東にも5、6店舗出来、買いやすくなってきたようです。
そして何と本日6/17 大丸東京店に堂島ロールの店がOPENするそうです。
さすが自称ロールケーキ通というだけあって情報早いでしょ。
失礼、お店の名前ですが堂島ロールではなくモンシュシュというお店です。
まわし者ではないぞ
しかし・・・ 買うには相当の苦労が・・・
売っている2店舗では、12時と15時各100本限定で売っていますので
売り出し前(約1時間半前)に行って整理券をもらってはじめてゲットできるものです。(予約不可)
ひたすら待つ、並ぶ
で購入した時のエピソードです。
地図で調べ到着。15時販売をめがけて行き、13時半に到着。
店の前にはすでに人影が2名。
え”~もう待ってるの。こんな1時間半前から?
自分が当然1番と思っていたがさらに暇な人がいてたとは・・・
次回予告
堂島ロールGET! first impression ガンガン写真も載せるよ 
  

Posted by axlrose0419 at 13:49Comments(0)ロールケーキ

2009年06月12日

ロールケーキもマージャンもF1も話してぇ~

始めてブ・ブ・ブログってやつをすることになりました。
やはり好きなことを書くのがいいのかなって思ってるので、そうします。
好きなことはロールケーキ、マージャン、F1です。
これを書くことに決めたわけで…
今回は自称ロールケーキ通?ですのでやはりロールケーキのネタから。
ロールケーキの王道として君臨しているのが「堂島ロール」です。
以下に食した感想、お店の紹介などを書きます
(決して堂島ロールのまわし者ではないからね)
  

Posted by axlrose0419 at 20:57Comments(0)ロールケーキ